現在の商品群の一貫生産プロセス

デザイン設計

お客様との打合せにより、イメージからスタートして開発車のコンセプトに合せた デザインを行い、デザインデータからCATIA(CAD)を用いて、品質・コストを 盛り込んだ製品設計を行い、CAE流動解析により成形不具合を事前に検証し、製品設計に織り込んでいます。

金型製作

製品データ(CATIA)に基づき、CADを使用し、金型の構造設計を行い、CAMを用いて、切削シミュレーション後、無人・高精度・高速加工を行います。

成形

100t~1,050tと多様な成形機を保有し、自動車の外装部品に使用する素地品・塗装品・めっき品用の成形加工を行います。

樹脂めっき

装飾めっきとして光沢クロムめっきをはじめ、黒味を帯びたスモークめっき、 高級感のあるサテンめっき等、特長のあるめっきを行っています。
また、環境負荷低減と耐食性を向上させた独自の3価クロムめっきは、 従来のクロムめっきと変らない色調・光沢を有しています。

塗装

車両ボディー色と同じ色・質感を持った塗装で、めっき上への塗装や部分塗装など、意匠デザインにマッチする塗装を行います。

組立

めっき・塗装加工を施した製品に対して、車両組付け前までのサブアッセンブリー(組立)を行います。

金属めっき

金属バンパーの装飾クロムめっきを中心に、金属製品へのめっきを行います。

機能めっき(コンポジットめっき)

無電解めっき(化学めっき)により、耐摩耗性・潤滑性に優れ、高硬度で形状に関わらず均一な厚みのめっきを行います。